生理痛にアロマ♡
生理痛があってもできるだけ、お薬はのみたくないもの
では、どうして生理痛が起こるのでしょうか
痛みの原因は、「プロスタグランジンの過剰産生による血管収縮や子宮筋の虚血によるもの」って、なんか難しい説明
簡単に説明すると、生理をを起こすホルモンであるプロスタグランジンが過剰に産生され、血管を強く収縮し痛みが出ているのです。
ということで、
アロマで血管収縮を抑制して、骨盤内の血液循環を改善し、アロマの鎮痛作用も活用しちゃいましょう
オススメは、
クラリセージ・ラベンダー・カモミールR・ローズです
では、レシピをご紹介
〈芳香浴〉
・ローズ・・・3滴
〈入浴に 〉
・バスソルト・・・15g
・クラリセージ・・・3滴
・ラベンダー・・・2滴
〈お腹と腰をマッサージ

・ホホバオイル・・・25㏄
・クラリセージ・・・2滴
・ラベンダー・・・2滴
・カモミールR・・・1滴
生理痛があるときは、体を温めることが大切です

コメント:(0)
